考え方次第で大きく変わる!アタッカーとのコミュニケーションで意識することとは

 

 

 

こんにちは!

 

今回は

アタッカーとの

コミュニケーションに

悩むあなた

へ向けて書いていきます

 

 

f:id:crimson09_vb:20200528215606j:plain



 

なんだか自分のトスを

打ちにくそうにしている

アタッカー…

 

 

でもどんなトスがいいか

言ってくれるわけじゃない

 

何となく自分からも

どんなトスがいいのか聞けず

また練習が終わってしまう

 

 

スパイクが決まらなかったとき

自分のトスが悪いのか

アタッカーのミスなのか

 

よく分からないまま

なあなあになってしまう

 

 

そんなバレー

本当に楽しいですか? 

 

 

もう息苦しいバレーとは

さよならしましょう

f:id:crimson09_vb:20200528215503j:plain

 

 

今からお話しする

コミュニケーションのコツを

掴むことが出来れば

 

あなたはアタッカーから

「めっちゃいいトス!」

と褒めてもらえるようになり

 

なんとおまけに

チーム全体の強さに繋がります

 

 

 

では具体的に

コミュニケーションのコツとは

何を意識すればいいのでしょうか?

 

f:id:crimson09_vb:20200528215746j:plain

 

1.配慮と遠慮

 

コミュニケーションに必要なのは

配慮

です

 

でもコミュニケーションを

充分に取れない人の多くは

遠慮

してしまっていることが多いです

 

 

アタッカーに

打ちやすいトスをもっていけるように

 

心配りすること

イコール

配慮

 

 

ですが

 

 

「どんなトスが打ちやすい?」

「今のトスどうだった?」

 

と聞くのは何だか

出しゃばってる感じがして

 

気を遣ってしまう

イコール

遠慮

 

 

という場合が多いのです

 

 

出しゃばりなんかじゃないですよ

 

 

アタッカーを立てるための

最高の心配り

 

と考えれば

 

勇気をもって

「今のトスちょっと短いかな?」

と聞けるのではないでしょうか

 

 

スポーツするのに

遠慮なんていりません!

 

 

2.相手への圧力

 

試合になると

ネット越しに相手がいますよね

 

 

そのネット越しにいる相手が

ラリーが切れたときでも

 

ずっと

マークする選手の背番号や

ブロックの枚数などを

大きな声で言っていたら

 

それだけで

強そうな気がしませんか?

 

 

少なくとも

何も話していない

選手と選手の間に

距離がありそうなチームよりは

 

強さを感じるのでは??

 

 

アタッカーとのコミュニケーションも

その一環と考えましょう

 

 

コミュニケーションが取るだけで

相手に圧力が与えられるなら

そんな儲かる話はありません

 

 

 

以上の2点を意識するだけで

コミュニケーションが

とりやすくなるのではないでしょうか?

 

はじめは

勇気がいるかもしれませんが

コミュニケーションの必然性だけでも

伝われば嬉しいです!

 

f:id:crimson09_vb:20200528215827j:plain

 

1でもお話しした通り

遠慮はいりません

 

あなたが必要だと思えばいつでも

コミュニケーションはとれます

 

 

もちろん

何も行動しなくたって

いいんですよ

 

 

でも

アタッカーとのコミュニケーションを

上手くとって

 

 

アタッカーには

「今のトス打ちやすかった!」

と褒められ

 

チームとしての力も

一歩前進できるように

 

 

今日からでも意識してみませんか?